312 :
以前勤めていた会社でのこと。同僚が結婚することになった。 
女性が少ない職場だったので全員招待された。 
しかし、日頃の行動もかなりドキュでいろいろあった彼女は、 
披露宴での余興まで指定し、事前から顰蹙買いまくり。 

(必死で断ったが「衣装揃えて振りつきでこの曲を!」のような内容だった) 
そして当日。何故かスピーチ予定の専務が来ない。 
結局部長が代理でマイクを持つことに。 
「●●さんは仕事熱心で…」と、滑り出しは無難だったが、 
「結婚されるとはまったく知りませんでした。 
 先月(半月くらい前?)にはじめて聞かされ驚きました。 
 あまりに急なことで、専務も別の取引先の式と掛け持ちすることとなり、 
 到着が遅れているようです」 
彼女は、私たちには半年も前から結婚の話をしていたが、 
上司には旅行用の休暇をもらう時点で結婚の話を切り出したらしい。 
(もちろん急な長期休暇も大顰蹙)招待状も多分その時に手渡しとか。 
部長も彼女にはいろいろ言いたい事もあっただろうが 
ここでそんな嫌味を言わなくても…。社員として恥かしかった。 

私も退社したので詳しくは知らないが、人に聞いた話では 
彼女は年子で出産、復職を強く希望したが受け入れられず退職したそうだ。 

313 :
>>312 
いや、でもそれは言っておかないと、何の落ち度も無い 
専務が非常識で式に遅れてきたって皆に判断されると思うよ。 
立場的に 専務>>>>>部長 だから、部長が遅れた理由を 
ハッキリ言っておかないと「フォローも出来ないヤツ」 
と後で専務から〆られそうだし。 って全部私の推測だけど。 

314 :
>>312 
明らかに新婦のほうがDQNだろう・・・ 
そんな女と一緒の職場じゃなくて良かったよ 

315 :
スピーチを聴かされる他人にとっては遅刻の言い訳なんて関係ないからね。 
新婦、部長、専務がそろってダメ人間→変な会社 という印象になる。 

317 :
披露宴は単なる飲み会じゃないからなあ 
晴れ舞台でそれでは関係者全員常識疑われて当然だと思う 

318 :
でも言わなかったら、専務がいい加減な人→そんな人が専務な会社はダメ 
という事になるしなあ。新婦の自業自得でしょ。 

319 :
あのさあ、言い訳するにも言い方があるだろ、って話だよ。 
ホントのこと言っちゃう部長は幼稚すぎるだろ? 
普通の大人は「本日挨拶する予定の専務は緊急の業務で遅れておりまして、 
代わりに僭越ながら私が」云々ぐらい言えるものだよ。 

320 :
そんな取り繕いをしたくないほどの新婦だったんだろ